河和田地区の入り口に「こま膳」はあります
鯖江市街から県道18号をまっすぐ走ると見えてくる「越前うるしの里」のオブジェ。
それを通り過ぎてすぐ左手に見えるのが、古民家カフェの「こま膳」です。

のどかな田園風景にとけこむ古民家。
この日は天気が良く、外には収穫したえだまめが干してありました。

「こま膳」の店主は気まぐれ?
店内が少し暗いですが、さっそく中に入ってみます。
入り口にはこんな看板がありました。
今日は天気がよく、店主は農作業に出ているとのこと。
なので、店内には誰もいませんでした。
自分でコーヒーをいれて飲むことにしましょう。

これがセルフ式のコーヒー。
お値段は「1杯300円以上」とのことです。
後ろにお金を入れる箱がありました。
木で作られたイスとテーブル。
奥には薪ストーブもあります。
目の前には田んぼが広がり、日本の原風景を思わせますね。
店内の壁にはこんな寄せ書きがありました。
英語で書いてあるものもありますね。
実は「こま膳」の店主は、椀de縁(わんでえん)という農家民宿も運営しています。
予約サイトのレビューを見ると、外国人の方からの評価がとても高いんですね。
興味のある方は、ぜひこちらもチェックしてください!
静かな環境でゆっくりしたいときに
「静かなところでちょっと休憩したい」
という方にはうってつけの場所です。
また、電源やWi-Fi環境もばっちり整っているので、パソコン作業もできます。
「ふつうのカフェで長時間作業してると、店員さんの目が気になってしまう」という方にもぜひ。
ただ、時々、店内に犬やうさぎがいることがあります。
動物が苦手な方はご注意を。(犬もうさぎもとても人なつこいですけど)

施設名称 | こま膳 |
ジャンル | カフェ(店主がいないときはセルフ式) |
住所 | 福井県鯖江市河和田町24-13 (鯖江市街から車で約15分) |
地図 | |
電話番号 | 0778-65-2844 |
WEBサイト | http://wan-de-en.com/about-us/facilities/ |
営業時間 | 10:00~17:00(多少前後します) 夜はレンタルスペースとしてお貸しできます。 ご相談は上記電話番号までご連絡ください! |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | あり |