うるしの里会館の中にあります
「椀椀」は河和田地区の中心に位置する「うるしの里会館」の中にあります。
「うるしの里会館」では、河和田の職人たちによって作られた様々な漆器が展示・販売しています。
器もテーブルもすべて漆器


この日は祝日だったので、ビュッフェ形式のランチでした。
写真のテーブルも食器も、すべて漆器です。贅沢ですね~

祝日のお昼は混んでますので、あまり待たずに食べたい方は事前の予約をおすすめします。

漆器の加飾の技術「蒔絵(まきえ)」で描かれた屏風です。
地場産の食材を使った、身体に優しい料理

この日は期間限定のジビエフェアを開催していたので、ジビエの麻婆丼をいただきました。ほどよい辛さがとっても美味!
漆器のお椀やスプーンが、高級感を演出します。

祝日限定のビュッフェです。
メニューはそのときによって異なるのでご注意。
どれも手作りらしく、優しい味がしました。
写真にはありませんが、河和田の伝統薬味「山うに」を使った「山うにランチ」や「山うにうどん」など、メニューはいろいろあります。
うるしの里会館を訪ねた際は、こちらの「椀椀」でお食事をどうぞ。
地元のおかあさんたちとの会話も、とっても楽しいですよ!
施設名称 | 喫茶「椀椀」 |
ジャンル | 定食、喫茶 |
住所 | 福井県鯖江市西袋町37-6-1 うるしの里会館内 (鯖江市街から車で約15分) |
地図 | |
電話番号 | 0778-65-3456 |
WEBサイト | 食べログ |
営業時間 | 9時30分から16時30分 |
定休日 | 火曜日(第4火曜日のみ祝日の場合は翌日が休日) |
駐車場 | 有 |