地元の人に愛されている定食屋兼カフェ「たんぽぽ」

落ちつた雰囲気の小さな古民家

「たんぽぽ」は河和田地区の中心に位置する「うるしの里会館」から徒歩3分ほどの距離にあります。
小さな古民家を改修し、外装はとても落ち着いた雰囲気。
「Cafe たんぽぽ」の看板がかわいいですね。

店内は広々としてゆったりくつろぐことができます

外から見た感じ以上に中は広く、カウンターやテーブル席を合わせて20席以上あります。

カウンターに座れば、店員さん(地元のおかあさん)と気軽に話すことができます。

大きな木のテーブルが、いい味を出しています。

4畳半ほどの畳の部屋もあります。

「たんぽぽ」の看板メニュー「薬膳カレー」

メニューは豊富で、ご飯ものからうどんやピザまで取り揃えています。

こちらは「たんぽぽ」の看板メニュー「薬膳カレー」です。
具にはクコの実、しめじ、トマト、玉ねぎ、ひよこ豆などを使用。
スパイスが効いてはいるものの、辛すぎなくて食べやすいのが特徴です。
また、お米は河和田でとれた紫雲米(しうんまい:古代米の一種)を使っており、とてもヘルシーな逸品となっています。

また、越前漆器の産地らしく、カレー皿やお盆、スプーンはすべて漆器が使われています。漆器のスプーンで食べるカレーは、とてもなめらかな口あたり。

こちらはカツ丼です。どんぶりはもちろん越前漆器。

福井県の名物である「ソースカツ丼」にすることもできます。

夜10時まで営業しているので、河和田にお越しの際はぜひお立ち寄りください。コーヒーを飲んでちょっと一休みするだけでも大歓迎とのことです。


施設名称 たんぽぽ
ジャンル 定食、喫茶
住所 福井県鯖江市西袋町39-1-1
(鯖江市街から車で約15分)
地図
電話番号 0778-65-3777
WEBサイト 食べログ
営業時間 10時30分から22時00分
定休日 火曜日
駐車場